お知らせ

  • 糖尿病をもつ避難民の方と、そのご家族の方へ

    To patients with diabetes and their families who are evacuating,

    日本での避難生活でお役立てできることを願い、当学会より情報提供いたします。

    This is important medical information that is useful during evacuation in Japan.
    the excerpt (partially revised) from the "Diabetes Nursing Manual for Disasters"

    なお、糖尿病をもつ避難民の方のケアを担う医療機関の方は、当学会の「災害時の糖尿病看護マニュアル」を、ご参照ください。

    続きを表示
  • 日本看護系学会協議会の「ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する声明」

    日本糖尿病教育・看護学会は、今回、一般社団法人日本看護系学会協議会より発出された以下の声明に賛同致します。ウクライナのこの悲惨な状況が一日も早く解決され、人々が平穏な日常を取り戻されることを願います。

    【JANA】ロシアによるウクライナへの軍事進行に対する声明(PDF形式)
    一般社団法人 日本看護系学会協議会(https://www.jana-office.com/

    続きを表示
  • JADEN e-learning システム構築 寄付金募集

    当学会は、糖尿病教育・看護に関する知識のさらなる普及を目指し、JADEN e-learning システムを構築することとなりました。
    つきましては、会員をはじめ、ご賛同いただける多くの方々からの寄付を募集いたしますので、本学会の活動にご支援賜りますようお願い申し上げます。

    詳細はこちらをご覧ください。
    寄付申込書のwordファイルはこちらよりダウンロードができます。
    寄付者名簿

    続きを表示
  • NEW 

    【第28回日本糖尿病教育・看護学会学術集会】懇親会の開催はございません

    今大会では、懇親会の開催は予定しておりませんので、ご了承くださいませ。
    その他、開催形式や当日のご案内等については学術集会ホームページをご覧ください。

    続きを表示
  • NEW 

    第1回高齢糖尿病患者の看護研修~高齢者の低血糖~ 開催のお知らせ(Web開催)

    開催日時:2023年12月3日(日) 13:00~16:45
    方法:ZoomによるWeb研修
    定員:40名(先着順)
    受付期間:会員:2023年10月2日(月)正午~2023年10月31日(火)正午
         非会員 2023年10月23日(月)正午~2023年10月31日(火)正午
    参加登録手続き:オンライン参加登録システムより

    詳細はこちらをご確認ください。

    続きを表示
  • 法人第13期(2022年8月~2023年7月)定時社員総会および会員総会について

    本年の定時社員総会(9月22日開催:対面およびZoomによるハイブリッド形式)および会員総会(会員レターでの報告)について、下記の会告の通りご案内申し上げます。

    評議員、会員の皆様におかれましては、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    >>> 会告「法人第13期 定時社員総会および会員総会について」

    続きを表示
  • 日本糖尿病教育・看護学会誌 第27巻1号 論文2本公開しました

    【原著】2023 年 27 巻 1 号 p. 1-9
    フットケア外来における糖尿病看護認定看護師の臨床判断
    川畑 愛子, 森 莉那, 佐々木 裕子, 高橋 佳子


    【資料】2023 年 27 巻 1 号 p. 11-18
    インスリン使用中の糖尿病患者に対する遠隔モニタリングを用いた看護支援の実態調査
    日本糖尿病教育・看護学会 政策委員会(2020年9月~2022年9月)
    永渕 美樹, 餘目 千史, 湯浅 直子, 太田 美帆, 菊永 恭子, 菊原 伸子, グライナー 智恵子, 水野 美華, 村田 中

    続きを表示
  • 第31回 糖尿病重症化予防(フットケア)研修 開催のお知らせ

    ※この研修は定員に達したため、募集を終了いたしました
    【開催日時】

    1日目:2023年9月9日(土) 8:45~16:40
    2日目:2023年9月10日(日) 9:45~16:50
    3日目:2023年10月1日(日) 岩手会場(岩手県立大学アイーナキャンパス)
        2023年10月7日(土) 愛知会場(名古屋都市センター)
        2023年10月7日(土) 京都会場(京都大学医学部附属病院)
        2023年10月21日(土) 鳥取会場(国際ファミリープラザ)
        2023年10月22日(日) 神奈川会場(ウィリング横浜)
    【方法】ZoomによるWeb研修(1日目・2日目)と集合研修(3日目)のハイブリット研修
    【定員】100名(先着順) ※キャンセル待ち枠あり
    【受付期間】会員 2023年6月12日(月)正午~2023年7月14日(金)正午
          非会員 2023年6月20日(火)正午~2023年7月14日(金)正午
    詳細はこちらからご覧ください。

    続きを表示
  • 2023年度の学会賞(功労賞・フロンティア賞・奨励賞)の公募について

    2023年度の学会賞(功労賞・フロンティア賞・奨励賞)表彰候補者の公募を開始いたします。
    締切:2023年6月16日(金)17時まで
    詳細はこちらからご確認ください。

    続きを表示
  • 2023年度 日本糖尿病教育・看護学会研究助成募集のお知らせ

    2023年度の研究助成の募集を始めました。
    詳細はこちらからご覧ください。

    続きを表示
  • 日本糖尿病教育・看護学会誌 第26巻特別号(Jaden27抄録集)を掲載しました

    学会誌のページに「第27回学術集会抄録集」を掲載しました。

    続きを表示
  • 第11回 糖尿病透析予防支援質向上のための研修 プログラム (基礎編)開催のお知らせ

    ※この研修は定員に達したため、募集を終了いたしました
    開催日:2023年7月2日(日)9:00~17:00(受付開始8:20~)
    方 法:ZoomによるWeb開催
    受付期間:会員 2023年3月22日(水)正午~2023年4月21日(金)正午
         非会員 2023年3月29日(水)正午~2023年4月21日(金)正午

    詳細はこちらをご覧ください。

    続きを表示
  • 日本糖尿病教育・看護学会誌 第26巻2号 論文1本公開しました

    【短報】2022 年  26 巻 2 号  p. 129-132
    ペン型インスリン注入器を介した血液曝露リスクに関するA病院看護師の認識調査
    呉屋 秀憲, 具志堅 美智子

    続きを表示

更新情報

 更新
更新情報一覧はこちら