入会までの流れ
(1)入会資格の確認
本会の趣旨・目的に賛同し、糖尿病教育・看護に関する研究・教育・実践を行っており、下記の1~3のうち、いずれか1つに該当する方
1. 学術雑誌や全国レベルの学術集会で、1つ以上の研究を掲載/発表、もしくは直近の当会学術集会での発表を予定している者
なお、共同研究者でもよい
2. 下記の1)2)のいずれかの本会会員の推薦を得た者
1)評議員もしくは委員会委員1人以上の推薦を得た者
2)入会後3年以上経過した正会員(当該年度までの年会費納入会員)1人以上の推薦を得た者
3. 糖尿病教育・看護に関する実践事例を1つ以上規定の用紙に記載報告した者
※ご注意※
2.の場合、必ず入会申し込み前に推薦者となる方に連絡・推薦の承諾をお取りください。
(2)オンライン入会システムのでのお手続き
1.ページ下部の「入会申し込みはこちら」ボタンをクリックし、画面上の案内に従って入会申し込みを行ってください。
2.必要事項を入力し仮会員登録が完了すると、ご登録アドレスに「登録・入会申込の仮登録完了のお知らせ」メールが届きます。
3.メールに記載のURLをクリックして本登録を完了させてください。
4.ご登録アドレスに「新規登録・入会申込完了のお知らせ」メールが届いたら本登録完了となります。
(3)入会費のお支払い
本登録完了後、会費の振込確認後に理事会による入会審査を行いますので、速やかに下記の指定口座へご送金ください。
<入会金振込先>
郵便振替口座 番号 00990-5-9734
加入者名 一般社団法人日本糖尿病教育・看護学会
(4)理事会での入会審査
(1)~(3)までのお手続きを不備なく終えられた方から、理事会にて入会の審査を行います。
理事会は年4回(4月・7月・9月・12月ごろ)開催されることになっていますので、直近の理事会で審査いたします。
(5)入会承認通知メールの送付
入会承認後は当学会事務局より、ご登録メールアドレスに入会承認通知メールをお送りします。
採択されなかった方には、手数料をのぞいて返金いたします。
諸注意
(入会年度について)
当学会の学会年度は8月1日から翌年の7月31日までです。学会年度後半の入金にはご注意ください。
※例えば、2025年度(2025年8月~)入会をご希望の場合は、2025年8月1日以降にお申込ください。
入会の可否は理事会の審査により決定されます。理事会は4・7・9(学術集会)・12月に開催される予定です。理事会での決定後、採択の通知を出しますが、採択されなかった方には、手数料をのぞいて返金いたします。なお、年会費以外の入会金は不用です。
(学術集会発表申込・参加登録時の仮会員ID/PWの使用について)
入会承認完了までには時間を要しますので、学術集会の発表申込受付期間(例年、3月頃)、早割参加登録受付期間(例年5月~8月)、通常参加登録受付期間(例年8月~)において、登録をご希望の方は、オンライン入会手続きにて発行される仮会員IDとパスワードにてご登録が可能です。
会員の種類
会員には、「正会員」と「賛助会員(企業・団体・個人)」があります。それぞれの条件は以下の表の通りです。入会申込方法などの詳細については、それぞれの項目をご覧下さい。
正会員 | 賛助会員 (事務局までお問合せ下さい) | |
---|---|---|
●年会費 | 10,000円 | 50,000円/1口 |
●入会方法 | オンライン入会システムからの申込(業績・推薦者・事例記入のいずれか)&年会費納入 | 入会申込書(事務局までお問い合わせください)送付&年会費納入 |
●入会審査等 | 理事会での審査 | 理事会での審査 |
●会員期間 | 自動的に継続、2年間の滞納で資格喪失 | 自動的に継続、2年間の滞納で資格喪失 |
●退会等 | 退会届&届けを出した時までの年会費の納入 | 退会届&届けを出した時までの年会費の納入 |
●学術集会等の案内 | 有 | 有 |
●学術集会参加費 | 非会員より2,000~3,000円安い | 個人の場合は会員に準ずる。団体としての参加は不可(個別に参加費を支払う) |
●学会発表の演者としての発表 | 可 | 不可 |
●学会発表への共同研究者としての発表 | 可 | 不可 |
●学会誌への投稿 | 可 | 不可 |
●学会誌への共同研究者としての発表 | 可 | 不可 |
●選挙権 | 有 (その年度までの年会費納入が必須) | 無 |
●糖尿病療養指導士の更新単位として看護関係研修単位の認定申請:主催者としての申請(事前申請) | 可 | 可 |
入会案内動画
ダウンロードして、研修会等でぜひご活用ください。